産前産後のお母さんやそのご家族へ、出産に関する体験談をお伺いするインタビュー企画。
これからお母さんになる方やそのご家族には、不安・悩みも多いと思います。子育ては十人十色ですが、誰かの経験を知ることで選択肢が少しでも増え、悩みの緩和に繋がると思い、先輩たちの実体験をお届けします。

第14回目としてお話を伺ったのは遠藤 温子(えんどう あつこ)さんです。

遠藤さんは法律の専門家である弁護士です。中小企業の民事、労働事件、不動産の法律問題、ネットの誹謗中傷対策、保険会社関係の業務を多く行なわれています。

弁護士だったお父様の影響もあり、法科大学院卒業後、資格試験に挑まれ合格。これからという時にお父様が急死され、突然稼業を継がれます。また同業者である旦那様と出会われ結婚。現在は3人のお子さまのお母さまです。

第1部では妊娠中の出来事として、予想もしていなかった入院体験についてお届けしました。第2部は育児に関してです。個人事業主の弁護士として働く遠藤さんは、育児休暇もありません。お母さまの力も借りながら仕事と育児をこなしている遠藤さんが思うこととは。

<プロフィール>
遠藤 温子<Atsuko  Endo>
東京都出身、在住。2004年学習院大学法学部卒業 2010年一橋大学法科大学院卒業。父親の影響もあり、弁護士の道を目指す。司法試験を合格し”伊藤遠藤高野野崎法律事務所(現あみた綜合法律事無所)へ入所。父の急死に伴い、事務所を引き継ぐ。
また高校時代にはアルゼンチンへ留学経験がある。
プライベートでは30代で長女、長男、40代で次女を出産。




第2部:産後

個人事業主ならではの悩み

上の姉弟を優先に


赤ちゃん


森山:1人目を出産された後の生活はいかがでしたでしょうか。

遠藤さん:分娩後、1週間ほど入院し、自宅に戻りました。1人目、2人目のときは母が同じマンションの上階に住んでおり、3人目妊娠中は二世帯住宅で同居を始めたので、1人目の退院直後から3人の子育てをしている現在まで、サポートしてくれています。

1人目の育児は当然なのですが、初めての連続で戸惑う事も多かったです。母乳が思うように出なかったり、ホルモンバランスの関係で心が弱っていたり。帰宅後に家がちらかっていた事やちょっとしたストレスが引き金となって泣いてしまったり、今思えば不安定な精神状態だったのかもしれません。そんな時に母が手伝ってくれたのは、本当にありがたかったです。


私は個人事業主なので産休も育休もありません。妊娠中は「子どもが居ても何とか仕事はできるだろう」と思っていたのですが、現実は思うようにいきませんね。赤ちゃんが泣いていれば放って仕事をするわけにはいきません。仕事より赤ちゃんが優先になります。しかしそれでは仕事が思うように進みません。個人事業なので仕事をしないと収入も減ってしまいます。

母に預けて仕事をし続けましたが、高齢の母に1日子どもを預けるのは母にとってもストレスがかかると感じました。「これは保育園に預けないと仕事も続けられない」と感じ、保育園探しを始めました。


保育園も「どこかの園には入れるだろう」と入園のタイミングに関して、さほど深く考えていなかったのですが、実際には4月の入園のタイミングまで保育園に空きが無く、1人目は1歳を過ぎた4月に入園しました。それ以降は1人目の経験を活かし、2人目、3人目は0歳児の4月から保育園に預けています。





森山:お子さんはかわいいですが、仕事となると別問題ですよね。個人事業主の方は産休、育休が無いのでご自身で仕事と育児の調整をしなくてはならず、バランスが難しいかと思います。

遠藤さん:そうですね、弁護士業界でも女性の弁護士は私のように個人事業主として働くよりも、企業や裁判所・検察庁など組織で働く方も多いです。産休や育休などの社会制度が整った環境で、育児とキャリアを積む道を選ばれる方が今後も増えていくのかもしれませんね。



森山:2歳差で3人のお子さんを子育てされている遠藤さんですが、お子さんの誕生と共に上の姉弟で赤ちゃん返りなどが見られたりしますか。

遠藤さん:2人目が産まれた時には、1人目の長女が赤ちゃん返りをしていたように感じます。2歳になり普段はしないスタイを付けたがったり、2人目に授乳をしていると「おっぱい、おっぱい」と言って自分も欲しがったり、構って欲しいサインを出していました。

しかし3人目が誕生した時は長女も長男も3人目を「かわいい、かわいい」と言って面倒を見てくれて、以前のような「赤ちゃんよりも自分の事を見て欲しい」という態度は少ないように感じます。長男にとっては初めての妹になりますが、お姉ちゃんもいるし上2人で遊びあっているので気がまぎれるのかもしれません。

それと2人目が産まれた時に自宅に訪問した保健師さんから言われたんです。「上の姉弟の方が知恵もあり記憶にも残るから、上の姉弟優先で子育てしてあげてね」と。その一言を聞いたおかげもあり、意識して上の子優先にするように心がけています。




第2部終了 < 第3部は近日公開>



■第1部「予想もしていなかった入院生活」はコチラから



■第3部「子育ては予測不能の連続」はコチラから



*******************************************************

【ご紹介】

遠藤さんが経営されている あみた綜合法律事務所 のHPはコチラ

http://www.w-jurist.com/introduction/



インタビュー/ライティング:森山 千絵