産前産後のお母さんやそのご家族へ、出産に関する体験談をお伺いするインタビュー企画。これからお母さんになる方やそのご家族には、不安・悩みも多いと思います。子育ては十人十色ですが、誰かの経験を知ることで選択肢が少しでも増え、悩みの緩和に繋がると思い、先輩たちの実体験をお届けします。

第7回目としてお話を伺ったのは長嶺 菜菜子(ながみね ななこ)さんです。

大手製薬会社にて営業職として活躍されている長嶺さん(現在は育児休業中)。6年前よりインスタグラムで発信を続けられ、現在ではフォロワー8万人以上の人気インスタグラマーです。

第1部では予想外の緊急帝王切開、第2部ではすれ違っていく旦那様との関係性についてお届けしました。第3部のこれからでは、自身の体験を通してのメッセージです。孤独感が引き起こす負の感情や嫉妬心、辛かった時期を乗り越えた方法についてお届けします。


<プロフィール>
長嶺 菜菜子<Nanako Nagamine>
沖縄県出身、在住。日本女子大学理学部卒業、東京理科大学大学院卒業。大手製薬メーカーに就職し、全国転勤の営業職に従事(現在は育児休業中)。九州、関西、関東と転勤生活を続ける中、旦那様と出会い、妊娠を機に沖縄へ帰郷。2016 年よりインスタグラムでの発信を本格化し、現在ではフォロワー数8万人以上の人気インスタグラマーに。沖縄での生活やママエピソードを発信中。同時にSNS運用支援なども手掛けている。
30代に長男、翌年に長女を出産。




第3部:これから

ひとりで抱え込まず「頼る」という選択肢を

限られた子育て時間を大切に


 
 

森山:二児の母として育児真っ最中の長嶺さんですが、ご自身の出産・育児経験を通してこれから親御さんになる方へ何かメッセージをお願いします。

長嶺さん(以下敬称略):頼れる人やサポートがあるのなら、なるべく頼って欲しいと思います。出産も育児も1人ではなくて周りのサポートがあってできるものだと、私自身が実感しているところです。もちろん地元から離れて出産される方や1人で育てなくてはいけない状況の方もいると思いますが、頼れる人や自治体のサポート体制があるなら大いに活用して欲しいです。産後は特に寝不足な状況が続きますから、判断能力が鈍り、思考が悪い方へと流されていきやすいと思います。

私の場合、実家のある地元に帰り、慣れ親しんだ場所で両親からのサポートもありました。しかし、寝不足や慣れない育児に戸惑い、自分の時間が取れないモヤモヤやイライラで落ち込んだりと、感情が乱れてしまいましたからね。

特に生後半年で新居に移った時期は本当に辛かったです。日中は夫も仕事で外出し、2人目妊娠中で体調がすぐれない中、生後6か月の息子のお世話と家事をする。外にでて誰かと話したいのに出来ない自分に嫌気がさし、夫にあたってしまう日々でした。

SNSを見れば、友人達が楽しそうにしている投稿ばかりが目につき、今の自分と比較してしまいました。「独身時代だったら、子どもがいなかったら、私も皆なと同じように楽しめたのに、自分の好きな場所で楽しい時間を過ごせたのにな」と嫉妬に似た感情で見てしまっていました。でも「私には子どもがいる、そのことが幸せだし、この人生を選んだのは私自身なのだから」と自分を納得させていました。

不思議ですよね、実家に居た時は友人のSNS投稿に対してそんなうらやましいなと思う感情はわかなかったのに。新居に来て、心の余裕がなくなっていくにつれてマイナスな感情が湧いてくるのですから。SNSも見なければそんな比較もしないし、自己嫌悪感も感じないので、一時は見ないようにしていた時もありましたね。





森山:自治体や行政のサポートも少しずつ増えてきていますから、自分に合ったものを見つけて活用して頂きたいですね。
長嶺さんは孤独やイライラを感じていた時、ストレス発散方法などはありましたか。

長嶺:これと言った発散方法はなかったですね。

子どもがもう少し大きくなれば一緒に出かけられると思い、淡々とその時間を過ごしていました。あとは少し先のスケジュールに友達とランチや楽しい予定を入れて、その日を楽しみに、毎日を過ごしていましたね。

耐えていたわけでもないし、その時を楽しんでいたとは言えません。けれど私は子どもが産まれてきてくれただけで幸せだと感じたのも事実です。

今はまだ小さい子ども達ですが、自分の感情を自分の言葉で表現できる年齢になったら、いろんな場所に連れて行ってあげたいと思っています。テーマパークもそうですが、国内も海外も。私は全国転勤をしてきたので、いろいろな観光地を訪れてきました。どこかに行くのも好きだし、人と関わるのも好きだから、配属先が長崎だった時には九州を回ったり、関西地域の時にもさまざまな観光地に足を運んでいました。

まだ全都道府県を制覇していないので、国内の素敵な景色を子ども達と一緒に見たいですね。あとは家族で海外短期移住もいつかしてみたいです。日本だけでなく、外国文化と日本文化の差やその良さも一緒に体感できたらいいなと思っています。



森山:一緒にめぐるとまた違う見方ができそうですね。今後についてはどのように考えられていますか。

長嶺:私も来年の夏から仕事復帰をする予定です。仕事と育児を両立しながら生活するのは、時間との制約がでてくると思いますが、やっぱり子ども達との時間は大切にしていきたいというのが一番にあります。

子育てできる時は限られていますし、子ども達に見せたいもの、経験させてあげたいことは沢山あります。仕事や自分のやりたい事もしつつ、できるだけ一緒の時間を大切に、楽しんでいきたいと思います。




第3部終了

■第1部「予想外にはじまった緊急帝王切開」はコチラ



■第2部「話し合いで知った夫の本音」はコチラ


 
 

*******************************************************

【ご紹介】

フォロワー数8万人以上の人気インスタグラマーである長嶺さんが

SNS発信のお手伝いをされています。

お仕事のご依頼、ご相談はDMでお願いします。

https://www.instagram.com/na7co0422/?hl=ja



インタビュー/ライティング:森山 千絵